セミナーの申込み・お問い合わせについて
平成27年11月17日(火),24日(火) 15:00~17:00
書には気持ちを表現する以外にもたくさんの意味を持ちます。脳を活性化させる、自分と正面から 向き合う、人の心を長閑(のどか)に、そして豊かにするもの。 心地よい緊張感を持ちながら、 真っ白い紙に書を表現することは、感性を育てるのにも最適です。
開催日時 | 平成27年11月17日(火),24日(火) 15:00~17:00 |
---|---|
会場 | 茅ヶ崎商工会議所 大会議室 |
受講料 | 3,000円 |
定員 | 20名 |
講師 | 書道家 明葉 日本教育書道藝術院 書道家 師範 茅ヶ崎在住。中学高校では、古典臨書、創作、 篆刻などの作品を制作。大学ではヨットを始める。仲間とともに海から多くのことを学び、自然の偉大さに触れる。2014年4月より、鵠沼海岸、及び横浜にて書道教室を開校。「想いを形に、心をつなぐ」をテーマに、書作品制作、看板筆文字ロゴ制作、保育園かきかた教室講師等、幅広く活動する。 |
申込締切 | 平成27年11月20日(金) |
(平成28年11月11日(金) 14:00-16:00)
(2016年11月8日(火)~12月13日(火)<全4回> )
(平成28年4月1日(金)~5月30日(月)18:45~20:45 全24回)
(平成27年11月9日(月)14:00~17:00)
(平成27年8月21日(金)~11月2日(月)18:45~20:45 全28回)
(平成27年4月21日(火)・22日(水)9:30~17:00)
(平成27年4月1日(水)~6月1日(月)18:45~20:45 全24回)
(平成27年3月9日(月)・10日(火)18:00~21:00)
(平成27年3月9日(月)・10日(火)18:00~21:00)
(平成27年3月2日(月)・3日(火)14:00~17:00)